今回はペルルセボン定期コースの解約方法などを解説していきます。
まず結論から、ペルルセボンを解約するには、
- LINE
- メール
- カスタマーサポートへ電話
この3通りとなります。

【LINE】
- こちらのリンクから「【公式】Perle Savon」のアカウントをLINEに登録
- トーク画面にある【解約】をタップ
- アンケートフォームのURLをタップ
- アンケートに答えて送信
- 解約完了のメッセージが来たらOK

【メール】
■メールアドレス
info@perle-savon.com
メール解約の場合は、身分証明書を撮影したものを添付する必要があります。
送信する際は、件名に「メールでの定期コース解約依頼」と入れて、本文に以下の内容を入れて送信しましょう。
- お名前
- 登録のメールアドレス
- 電話番号
- 解約したいことと理由
対象の身分証明書はこちら。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- 顔写真付き住⺠基本台帳カード
- 在留カード、特別永住者証明書(外国籍の⽅)
- 顔写真付き⾝体障害者⼿帳(写真貼り替え防⽌がされているもの)

【お問い合わせ窓口】
■電話番号
0570-666-781
■営業時間
・平日 10:00〜17:00
・土日祝 休業

解約は次回お届けの7日前までに手続きを完了させましょう。

ペルルセボンを解約する方法を解説
ペルルセボンのLINE解約方法について
3つある解約方法のうち、販売元が推奨しているのがLINEでの解約。
現在最も身近な連絡手段として、採用しているのかもしれませんね。
LINEを登録してトーク画面に映ると、解約のアイコンがあります。
電話のマークがついていますが、通話ではなくスマホをポチポチして操作できるので、安心してくださいね。
解約のポイントは、コース名や受け取り回数を間違えないこと。
実は、ペルルセボンにはいくつかのコースがあります。
このコース名を間違えてしまうと、残念ながら解約できなくなってしまうのです。
どの名称のコースかを確認してから申請しましょう。
また、LINEからの解約申請はいつでもできますが、確認しているのは平日の日中のみ。
公式サイトには、申請日が次回お届け7日前までに間に合っているか確認するようですが、できれば余裕をもって申請しましょう。

ペルルセボンのメール解約方法について
LINEの調子が悪かったり、そもそもLINEが使えない携帯をお持ちの場合は、メールでも解約できます。
しかし、本人確認のため、身分証明書を撮影した画像を添付して送信する必要があります。

ペルルセボンのほうで確認しているのは、以下の項目です。
- お名前
- 住所
- 生年月日
そのため、それ以外の項目は見えていなくて大丈夫です。
あらかじめ上から紙などを貼って撮影してもいいですし、撮った後の画像に加工をしても問題ないでしょう。
なお、公式サイトによるとメールの返信に3~4営業日かかるとのこと。
返信までの時差が生じてしまうので、気長に待ってみてくださいね。
メール解約にありがちなのが、メールが受け取れず解約できているのか心配になってしまうことですね。
「@perle-savon.com」からのメールが受け取れるようになっているか、確認しておきましょう!
ペルルセボンの電話解約方法について
ペルルセボンの電話解約は平日のみの受付です。
営業時間外の場合は、LINEかメールで解約しましょう。
電話をかけるとガイダンスが流れるので、
「3→2」
の順でダイヤルタップすると、オペレーターにつながります。

と伝えると、本人確認でお名前などを聞かれるので答えてくださいね!
ちなみに、電話がつながりにくい状況が続いているそうです。
あの篠原涼子さんプロデュース商品なので、仕方ないかもしれませんね。
その場で手続きできて安心の電話解約ですが、時間が取れる時に電話してみましょう。
また、解約の際は理由を聞かれることがあります。
- 髪に合わなかった
- 他のシャンプーを使うことになった
- 経済的な理由
このようなことを伝えると、すんなり手続きできます。
あらかじめ理由を考えておいてから電話をかけましょう。
電話番号が0570から始まるナビダイヤルです。
通話料が発生してしまうので、つながらないと感じたらいったん切ってかけ直すことをおすすめします。
ペルルセボンを休止する方法は?
ペルルセボンの休止はお問い合わせフォームか電話からの受付です。
こちらも次回お届けの7日前までに連絡しましょう。
LINEでは1:1でのやり取りができないそうなので、LINE以外の方法になっています。

休止できる期間が特に決まっていないようです。
あらかじめ、何ヵ月くらいお休みするか決めてからの連絡がおすすめですが、どのくらいがいいかわからない方は、電話で相談してみましょう。
ここで、お問い合わせフォームからの手順を載せていきます。
- お問い合わせフォームにアクセス
- お名前などの必須事項を入力
- お問い合わせ内容に「ペルルセボン定期購入を休止したい」こととお休みする時期を入力
- 【確認ページへ】をタップ
- 内容を確認して送信
- 休止手続き完了のメールが来たらOK
退会(アカウントを削除)する方法を解説
ここでは、
- 退会方法
- LINE連携の解除方法
この2つについて解説していきます。
ペルルセボンを解約しても、マイページはそのまま残ります。
もう注文しない方は、退会まで済ませておくと安心ですね。
また、解約の際に登録したLINEアカウントも、いらないと感じたら削除してOK。
しかし、連携を解除しないと削除してもつながったままなので、こちらも併せて解説しますね。
退会する方法
ペルルセボンの会員退会はお問い合わせフォームか電話での受付となっています。
電話で解約する場合は、一緒に退会手続きもお願いするとスムーズです。
お問い合わせフォームからの場合は、以下の手順になります。
- お問い合わせフォームにアクセス
- お名前などを入力
- お問い合わせ内容に「ペルルセボンの会員を退会したいので登録した情報を削除してほしい」ことを入力
- 【確認ページへ】をタップ
- 内容を確認して送信
- 退会手続き完了のメールが来たらOK
もし、お問い合わせフォームから退会をお願いして、なかなか返信がない場合はログインできるか試してみましょう。
マイページにログインできなくなっていたら、退会は完了しています。
LINE連携を解除する方法
LINEの連携解除はご自身のスマホから操作しましょう。
ペルルセボンにお願いしてもやってもらえません。
連携の解除は以下の手順です。
- LINEのホーム画面右上にある歯車マーク(設定)をタップ
- 【アカウント】をタップ
- 【連動アプリ】をタップ
- ペルルセボンの公式アカウントをタップ
- 【連携を解除】をタップ
- 【OK】をタップして完了
LINEでログインできるサービスなどは、この連動アプリから管理ができます。
ペルルセボンだけでなく、他のアカウントも連携を切っておきたいものは一緒に操作しておくと良いですね。
ペルルセボンに受け取り回数縛りはある?
ペルルセボンは回数縛りナシで何回目でも解約できます。
公式サイトにも
「自信があるので気に入らなければ初回のみでの解約OK」
と書かれていますね。

定期購入のシャンプーはいろいろな商品がありますが、髪などとの相性は使ってみないとわからないもの。
回数縛りがないなら、気軽に試せそうですね。
ペルルセボンに返金保証や返品はできる?
ペルルセボンに返金保証はある?
ペルルセボンは返金保証がありません。
おそらく、シャンプーはあくまで汚れを洗い流すものなので、返金保証を付けることが難しいのかもしれませんね。
広告などを見ると、保湿やクセ毛へのアプローチといった文言が目を惹きます。
しかし、この効果の実感はかなり個人差が分かれがち。
すべての方に効果が実感できる保証がないですね。
こうしたことから、返金保証をつけられないことが考えられそうです。

ペルルセボンの通常返品について
ペルルセボンは返品ができません。
注文が確定した時点で返品できないそうなので、未開封だとしてもかなり決まりが厳しいですね。
ちなみに、違う商品が届いたり本体の破損などあった場合は、交換での対応になります。
到着後24時間以内に、必ず事前に電話かお問い合わせフォームから連絡しましょう。
ペルルセボン利用者の口コミをチェック
予約していてやっと届いたので使ってみました。
めっちゃ香りが良い!
しっとり感あって、髪がまとまりやすくなったかも!
(30代女性)
ボトルに高級感あるし、石鹸の香りが最高だし、買って良かったです。
SNSを見ていたら、あまり香りしなかったというものもありますが、匂いの感じ方が分かれるように感じます。
(20代女性)
先行予約がされていたペルルセボン。
予約から1ヵ月以上待って届いた方も多くいました。
そういった方からの口コミが多く集まっていましたが、石鹸系の香りで高評価といった印象ですね。
あまり良くないと感じている方は、香りの好み以外にもクセ毛への効果を期待しているように感じました。
ペルルセボンについて
篠原涼子さんプロデュースのシャンプーとトリートメントです。
髪へのいたわりはもちろん、青春時代を思い出すような石鹸の香りに特徴があります。
■販売元
トラストライン株式会社
■所在地
大阪府大阪市西区靱本町1-4-17
ACN信濃橋ビル6F
ペルルセボン解約についてまとめ
ペルルセボンの解約についてまとめました!
ペルルセボンは芸能人プロデュースということで、関心が高い商品。
でも、定期購入と聞くと、解約や回数縛りが心配ですよね。
ペルルセボンは回数縛りがないし、LINEや電話で解約ができます。
ペルルセボン定期購入を解約する際の、疑問解決にお役に立てられたらと思います。